【告知】3月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室
※コロナ対策のため、来場の際はマスクを必ずご着用のうえ、おこしください。

【日時】
3月22日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
大分PTQが重なる中、4名の方にご参加いただきありがとうございました。

4名による総当たり戦を行いました。



1位 ロノムJr.
使用デッキ:4c奇跡
賞品: 虚空の力戦



2位 さっしー
使用デッキ:スニークショウ
賞品: 燃え柳の木立ち



3位 タカハシ コウメイ
使用デッキ:白緑黒マーベリック
賞品: もみ消し



4位 コーノ
使用デッキ:バベル
賞品: もみ消し
【イベント名】:Oita Champions Cup テーロス環魂記


【開催日】3:/15(日)


【開 始】:11:00~ ※受付10:00~


【会 場】:レアルトマト中央店(大分県大分市顕徳町2丁目1丁目4-3)


【定 員】:32名


【フォーマット】スタンダード+ブースタードラフト
予選:人数に応じたスイス式ラウンドのスタンダード
決勝トーナメント:予選通過者TOP8によるテーロス環魂記を使用したブースタードラフト
【参加費】:1500円(決勝トーナメントのドラフト代を含みます)


【賞 品】
1位:テーロス環魂記1BOX(参加者が20名に満たない場合、参加者人数に応じたパックになります)
次回開催されるOCCの1bye
プロモカード、プロモパック 等

2位~8位:順位に応じたブースターパック
プロモカード、プロモパック 等


【デッキリスト】
TOP8の方のみスタンダードのデッキリストの提出を指定の様式にてスイスラウンド終了時から大会翌日までの間に下記アドレスまたはツイッターのDMまでデータでお願いします。
junjun1032@gmail.com


【注意事項】
DCIナンバーが必要になります。
ブースタードラフトはスリーブ使用を義務付けます。
カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。四隅が同色でないスリーブの使用は出来ません。
貴重品の管理は自己責任でお願いします。
本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
会場内での金銭トレードは禁止です。

追記
現在新型コロナウイルスによる騒ぎがありますが問題なく開催予定です。
ですが参加される方はご自身のご判断にて参加の可否を判断していただくようお願いします。
マスクの着用、手洗い、うがいの励行など十分な予防を講じるようお願いします。
熱や咳などをはじめ、体調に不安がある場合は、参加をお控えください。

やむをえない理由で中止をしないといけなくなった場合はまた別途告知いたします。
現在レアル・トマト中央店もしくはカードプレイス大分店で予約の方も開始いたしましたのでよろしければ予約の方よろしくお願いいたします。

以上が現在の決定事項になります。追記がある場合などは随時、お伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
再告知:2月大分レガシ開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室

【日時】
2月23日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
【告知】2月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室

【日時】
2月23日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
Oita Champions Cup テーロス環魂記 開催!!!
【イベント名】:Oita Champions Cup テーロス環魂記


【開催日】3:/15(日)


【開 始】:11:00~ ※受付10:00~


【会 場】:レアルトマト中央店(大分県大分市顕徳町2丁目1丁目4-3)


【定 員】:32名


【フォーマット】スタンダード+ブースタードラフト
予選:人数に応じたスイス式ラウンドのスタンダード
決勝トーナメント:予選通過者TOP8によるテーロス環魂記を使用したブースタードラフト
【参加費】:1500円(決勝トーナメントのドラフト代を含みます)


【賞 品】
1位:テーロス環魂記の王権1BOX(参加者が20名に満たない場合、参加者人数に応じたパックになります)
次回開催されるOCCの1bye
プロモカード、プロモパック 等

2位~8位:順位に応じたブースターパック
プロモカード、プロモパック 等


【デッキリスト】
TOP8の方のみスタンダードのデッキリストの提出を指定の様式にてスイスラウンド終了時から大会翌日までの間に下記アドレスまたはツイッターのDMまでデータでお願いします。
junjun1032@gmail.com


【注意事項】
DCIナンバーが必要になります。
ブースタードラフトはスリーブ使用を義務付けます。
カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。四隅が同色でないスリーブの使用は出来ません。
貴重品の管理は自己責任でお願いします。
本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
会場内での金銭トレードは禁止です。


以上が現在の決定事項になります。追記がある場合などは随時、お伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

【再告知】1月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室

【日時】
1月5日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
OCC(Oita Champions Cup)実行委員会よりお知らせ
皆さんこんにちは。楽しいマジックライフを過ごしていますか?
OCC実行員会のロノムJr.です。

今回のお知らせですが、前回、11月に開催されたOCCエルドレインの王権をもって私、ロノムjr.が主催のOCCは諸事情により、一旦終了とさせていただきます。
次回開催のOCCテーロス還魂記より、カードプレイス大分店のナカムラ ジュンペイが主催をしていきますので、ジュンペイ体制のOCCを今後ともよろしくお願いいたします(告知はこちらのHP等で行う予定としております)。


【OCC破滅の刻~エルドレインの王権まで歴代優勝者】
破滅の刻:優勝者 アナン カズヨシ
イクサラン:優勝者 アリヨシ カズシ
イクサランの相克:優勝者 マツシタ タクミ
ドミナリア:優勝者 ショウノ タカナリ
CORE SET2019:優勝者 アリヨシ カズシ
ラヴニカのギルド:優勝者 ナカムラ ジュンペイ
ラヴニカの献身:優勝者 オキタ ケンイチロウ
闘争大戦:優勝者 タハラ フミヤ
CORE SET2020: サカイ リク
OCCエルドレインの王権:優勝者 ハマダ ジュンジ




※おまけ
【個人成績】
破滅の刻:6位
イクサラン:予選落ち
イクサランの相克:7位
ドミナリア:3位
CORE SET2019:3位
ラヴニカのギルド:7位
ラヴニカの献身:2位
闘争大戦:4位
CORE SET2020:7位
エルドレインの王権:予選落ち
TOP8進出率は高いのに優勝はなし(泣)、一度は優勝したかったなー( 一一)
【告知】1月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室

【日時】
1月5日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
12月大分レガシー結果報告
10名の方にご参加いただきありがとうございました。

スイスラウンド4回戦
上位4名によるシングルエリミを行いました。



1位 ショウノ タカナリ(スイスラウンド3位)
使用デッキ:オムニテル
賞品: 瞬唱の魔道士



2位 クドウ ダイスケ(スイスラウンド1位)
使用デッキ:黒単リアニメイト
賞品: 思考囲い



3位 タカハシ コウメイ(スイスラウンド2位)
使用デッキ:白緑黒マーベリック
賞品: グリセルブランド



4位 Brew(スイスラウンド4位)
使用デッキ:BUGミッドレンジ
賞品: 実物提示教育


【告知】12月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 2階 第2研修室

【日時】
12月1日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

【結果報告】Oita Champions Cup エルドレインの王権
【結果報告】Oita Champions Cup エルドレインの王権
【結果報告】Oita Champions Cup エルドレインの王権
19名の方にご参加いただきありがとうございました。

スイスラウンド5回戦(スタンダード)
上位8名(エルドレインの王権を使用したブースタードラフト)によるシングルエリミを行いました。


1位 ハマダ ジュンジ(スイスラウンド3位)
スタンダードデッキ:スルタイサクリファイス
ドラフトデッキ:黒緑
賞品:【エルドレインの王権 16パック+プレミアムプロモパック基本セット2020+次回開催OCC1bye】



2位 アナン カズヨシ(スイスラウンド4位)
スタンダードデッキ:グルールビートダウン
ドラフトデッキ:青緑
賞品:【エルドレインの王権8パック+プレミアムプロモパックエルドレインの王権】



3位 ナカムラ ジュンペイ(スイスラウンド1位)
スタンダードデッキ:スルタイフード
ドラフトデッキ:赤単
賞品:【エルドレインの王権4パック】



4位 アサダ マサユキ(スイスラウンド7位)
スタンダードデッキ:ゴルガリアドベンチャー
ドラフトデッキ:黒緑
賞品:【エルドレインの王権4パック】



5位 サカイ リク(スイスラウンド2位)
スタンダードデッキ:エスパースタックス
ドラフトデッキ:青黒LO
賞品:【エルドレインの王権3パック】



6位 イトウ ケイタ(スイスラウンド5位)
スタンダードデッキ:ラクドスサクリファイス
ドラフトデッキ:白赤
賞品:【エルドレインの王権3パック】



7位 フルショウ カズキ(スイスラウンド6位)
スタンダードデッキ:ティムールフェニックス
ドラフトデッキ:黒緑
賞品:【エルドレインの王権3パック】



8位 ナカノ ユウキ(スイスラウンド8位)
スタンダードデッキ:エスパースタックス
ドラフトデッキ:黒緑
賞品:【エルドレインの王権3パック】





参加者19名の頂点に立ったのは、最新のスルタイサクリファイスを操り、予選のスタンダードラウンドを3位通過、シングルエリミのドラフトでは卓に黒緑が3人というアクシデントに見舞われながらも呪われた狩人、ガラクを信じ、強力な黒緑デッキを構築したハマダジュンジとなった。ハマダは精力的にマジックをしており、ほぼ全てのフォーマットをプレイしている。今回はその広い視野でのプレイ、構築力によってOCC初優勝のタイトルがもたらされた。
次回開催のOCCでも活躍を期待したい。


※デッキリストは随時更新する予定です。
【イベント名】:Oita Champions Cup エルドレインの王権


【開催日】:11/17(日)


【開 始】:11:00~ ※受付10:00~


【会 場】:カードプレイス大分店(大分県大分市府内町2丁目5-40盛文堂ビル4階)


【定 員】:32名


【フォーマット】スタンダード+ブースタードラフト
予選:人数に応じたスイス式ラウンドのスタンダード
決勝トーナメント:予選通過者TOP8によるエルドレインの王権を使用したブースタードラフト
【参加費】:1500円(決勝トーナメントのドラフト代を含みます)


【賞 品】
1位:エルドレインの王権1BOX(参加者が20名に満たない場合、参加者人数に応じたパックになります)
次回開催されるOCCの1bye
プロモカード、プロモパック 等

2位~8位:順位に応じたブースターパック
プロモカード、プロモパック 等


【デッキリスト】
TOP8の方のみスタンダードのデッキリストの提出を指定の様式にてスイスラウンド終了時から大会翌日までの間に下記アドレスまたはツイッターのDMまでデータでお願いします。
ronom.jr@gmail.com


【注意事項】
DCIナンバーが必要になります。
ブースタードラフトはスリーブ使用を義務付けます。
カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。四隅が同色でないスリーブの使用は出来ません。
貴重品の管理は自己責任でお願いします。
本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
会場内での金銭トレードは禁止です。


以上が現在の決定事項になります。追記がある場合などは随時、お伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
12名の方にご参加いただきありがとうございました。

スイスラウンド4回戦
上位4名によるシングルエリミを行いました。



1位 ロノムjr.(スイスラウンド2位)
使用デッキ:4Cデルバー
賞品: 瞬唱の魔道士+トレストの使者、レオヴォルド



2位 クピリチオン(スイスラウンド1位)
使用デッキ:4c食物連鎖
賞品: アルティメットマスターズ2パック



3位 ショウノ タカナリ(スイスラウンド4位)
使用デッキ:青白奇跡
賞品: 吹きさらしの荒野+基本に帰れ



4位 ナリア(スイスラウンド3位)
使用デッキ:4cデルバー
賞品: 吹きさらしの荒野



次回大分レガシー開催は12/1となります。
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 1階 和室1

【日時】
11月10日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
【告知】11月大分レガシー開催
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 1階 和室1

【日時】
11月10日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。
※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日、または後日までに指定の様式にて主催者にgmail等で提出して下さい。
gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

【再告知】Oita Champions Cup エルドレインの王権 開催!
【イベント名】:Oita Champions Cup エルドレインの王権


【開催日】:11/17(日)


【開 始】:11:00~ ※受付10:00~


【会 場】:カードプレイス大分店(大分県大分市府内町2丁目5-40盛文堂ビル4階)


【定 員】:32名


【フォーマット】スタンダード+ブースタードラフト
予選:人数に応じたスイス式ラウンドのスタンダード
決勝トーナメント:予選通過者TOP8によるエルドレインの王権を使用したブースタードラフト
【参加費】:1500円(決勝トーナメントのドラフト代を含みます)


【賞 品】
1位:エルドレインの王権1BOX(参加者が20名に満たない場合、参加者人数に応じたパックになります)
次回開催されるOCCの1bye
プロモカード、プロモパック 等

2位~8位:順位に応じたブースターパック
プロモカード、プロモパック 等


【デッキリスト】
TOP8の方のみスタンダードのデッキリストの提出を指定の様式にてスイスラウンド終了時から大会翌日までの間に下記アドレスまたはツイッターのDMまでデータでお願いします。
ronom.jr@gmail.com


【注意事項】
DCIナンバーが必要になります。
ブースタードラフトはスリーブ使用を義務付けます。
カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。四隅が同色でないスリーブの使用は出来ません。
貴重品の管理は自己責任でお願いします。
本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
会場内での金銭トレードは禁止です。


以上が現在の決定事項になります。追記がある場合などは随時、お伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
16名の方にご参加いただきありがとうございました。

スイスラウンド5回戦
上位4名によるシングルエリミを行いました。



1位 ロノムjr.(スイスラウンド2位)
使用デッキ:4Cデルバー
賞品: Plateau



2位 ナリア(スイスラウンド4位)
使用デッキ:4Cデルバー
賞品: 苦花



3位 ミズエ ヨウスケ(スイスラウンド1位)
使用デッキ:氷雪コントロール
賞品: 壌土からの生命



4位 ショウノ タカナリ(スイスラウンド3位)
使用デッキ:青白赤奇跡
賞品: 壌土からの生命




【追記】
大分レガシー事務局からお詫び申し上げます。
大分レガシーでは、大会当日の参加人数に応じて、賞品を決めていますが、大会終了後に再計算していたところ、今回、事務局側の計算ミスにより、2位のナリア氏の賞品が少なくなっていることが判明しました。賞品の苦花に追加して灼陽大峡谷と冠水樹林帯を後日、ナリア氏に渡したいと考えております。今後、賞品の計算等、運営には細心の注意をはらっていきたいと考えております。
本当に申し訳ありませんでした。
どうぞ、今後も大分レガシーをよろしくお願いします。
9月大分レガシー【再告知】
【イベント名】
大分レガシー

【開催場所】
大分南部公民館 第1研修室

【日時】
9月8日(日)
開場:9:00 受付:9:30~10:20
開始予定:10:30 
定員:24名
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位者によるシングル・エリミネーション

【フォーマット】
レガシー(非公認)プロキシは可能です(最低限カラーコピー程度は行うようお願いします)。※レンタルデッキも貸し出しています

【参加費】
1,500円 

【賞品】
レガシー向けシングルカード、アルティメットマスターズ

【注意事項】
・TOP4またはTOP8に進出した方はデッキリストの提出を当日または、後日までに主催者にGメール等で提出して下さい。
Gmailアドレス:ronom.jr@gmail.com
・ジャッジ案件は運営スタッフが適宜対応します。
・カードは新旧混ざると判別可能ですので、不透明スリーブをご使用ください。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、相応の対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対してはペナルティを行います。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
Oita Champions Cup CoreSet2020結果報告
Oita Champions Cup CoreSet2020結果報告
Oita Champions Cup CoreSet2020結果報告
19名の方にご参加いただきありがとうございました。

スイスラウンド5回戦(スタンダード)
上位8名(基本セット2020を使用したブースタードラフト)によるシングルエリミを行いました。
今回もさっしーさんから賞品としてポプテピピックのキーホルダーを提供して頂きました。
いつもありがとうございます。



1位 サカイ リク(スイスラウンド3位)
スタンダードデッキ:バントスケープシフト
ドラフトデッキ:青黒
賞品:【基本セット2020 21パック+プレミアムプロモパック+次回開催OCCエルドレインの王権1bye】

メインボード60
4 エルフの再生者
4 ハイドロイド混成体
4 樹上の草食獣
1 拘留代理人

4 成長のらせん
4 時を解す者、テフェリー
4 迂回路
4 風景の変容
2 時の一掃
1 灰からの成長

4 死者の原野
2 寺院の庭
2 島
2 森
2 神秘の神殿
2 神聖なる泉
2 繁殖池
1 アゾリウスのギルド門
1 シミックのギルド門
1 セレズニアのギルド門
1 内陸の湾港
1 天才の記念像
1 平地
1 平穏な入り江
1 廃墟の地
1 氷河の城砦
1 花咲く砂地
1 茨森の滝
1 陽花弁の木立ち

サイドボード15
3 変容するケラトプス
3 夏の帳
2 ドビンの拒否権
2 紺碧のドレイク
1 イクサランの束縛
1 呼応した呼集
1 夢を引き裂く者、アショク
1 拘留代理人
1 時の一掃



2位 イシカワ セイジ(スイスラウンド4位)
スタンダードデッキ:スルタイスケープシフト
ドラフトデッキ:5C
賞品:【基本セット2020 13パック+プロモパック+ポプテピピックキーホルダー】

メインボード60
4 エルフの再生者
2 虐殺少女
4 ハイドロイド混成体

4 成長のらせん
3 喪心
3 ヴラスカの侮辱
3 軍団の最期
2 迂回路
2 風景の変容
2 戦争の犠牲
2 ゴルガリの女王、ヴラスカ
1 戦慄衆の将軍、リリアナ

2 島
2 沼
3 森
1 湿った墓
1 ディミーアのギルド門
1 草むした墓
1 森林の墓地
2 疾病の神殿
2 ゴルガリのギルド門
1 ジャングルのうろ穴
2 繁殖池
1 内陸の湾港
2 神秘の神殿
1 シミックのギルド門
2 調和の公有地
4 死者の原野

サイドボード15
1 変容するケラトプス
2 害悪な掌握
2 強迫
3 漂流自我
3 煤の儀式
4夢を引き裂く者、アショク



3位 マツシタ タクミ(スイスラウンド7位)
スタンダードデッキ:エスパーコントロール
ドラフトデッキ:赤青t白
賞品:【基本セット2020 6パック+プロモパック】

メインボード 60
4 水没した地下墓地
4 湿った墓
4 神聖なる泉
4 氷河の城砦
4 神無き祭殿
3 孤立した礼拝堂
1 静寂の神殿
1 島
1 沼

1 永遠神、ケフネト

1 中略
1 アズカンタの探索
2 喪心
2 軍団の最期
4 思考消去
1 物語の終わり
1 ドビンの拒否権
2 肉儀場の叫び
2 ケイヤの誓い
2 覆いを割く者、ナーセット
2 時を解す者、テフェリー
3 吸収
2 薬術師の眼識
3 ケイヤの怒り
4 ドミナリアの英雄、テフェリー
1 戦慄衆の将軍、リリアナ

サイドボード15
2 強迫
2 見栄え損ない
1 ドビンの拒否権
1 灯の燼滅
2 害悪な掌握
1 漂流自我
2 夢を引き裂く者、アショク
1 覆いを割く者、ナーセット
2 聖堂の鐘憑き
1 永遠神の投入



4位 アリヨシ カズシ(スイスラウンド8位)
スタンダードデッキ:青単
ドラフトデッキ:不明
賞品:【基本セット2020 6パック+プロモパック】

メインボード60
4 セイレーンの嵐鎮め
4 幽体の船乗り
4 塩水生まれの殺し屋
4 マーフォークのペテン師
4 大嵐のジン

4 選択
4 呪文貫き
4 魔術師の反駁
4 執着的探訪
3 本質の把握
1 潜水

20 島

サイドボード15
4 霊気の疾風
3 紺碧のドレイク
3 幻惑の旋律
3 否認
2 狡猾な巾着切り



5位 キド タカヨシ(スイスラウンド1位)
スタンダードデッキ:青赤イゼットフェニックスウィザード
ドラフトデッキ:不明
賞品:【基本セット2020 3パック】

メインボード60
6 島
6 山
4 硫黄の滝
4 蒸気孔
1 天啓の神殿

4 稲妻の嵐族
2 ゴブリンの電術師
3 燃えがらの風、エイデリズ
4 弾けるドレイク
4 孤高のフェニックス
4 選択
4 ショック
4 航路の作成
4 溶岩コイル
2 苦しめる声
2 約束の終焉

サイドボード15
2 永遠神ケフネト
2 軍勢の戦親分
2 軽蔑的な一撃
2 否認
2 霊気の疾風
3 幻惑の旋律
2 丸焼き



6位 ナカムラ ジュンペイ(スイスラウンド2位)
スタンダードデッキ:5cスケープシフト
ドラフトデッキ:赤緑
賞品:【基本セット2020 3パック】

メインボード61
2 島
2 森
1 平地
2 繁殖池
2 神聖なる泉
2 寺院の庭
1 氷河の城砦
1 内陸の湾港
1 陽花弁の木立ち
1 疾病の神殿
1 神秘の神殿
1 平穏な入り江
1 茨森の滝
1 アゾリウスのギルド門
1 イゼットのギルド門
1 ゴルガリのギルド門
1 セレズニアのギルド門
1 シミックのギルド門
4 死者の原野
1 オラーズカの拱門
1 爆発域

3 樹上の草食獣
4 ハイドロイド混成体
4 エルフの再生者
2 拘留代理人
3 不屈の巡礼者、ゴロス

4 成長のらせん
4 風景の変容
2 運命のきずな
4 時を解す者、テフェリー

サイドボード(15)
2 夏の帳》
2 霊気の疾風
2 拘留代理人
2 時の一掃
2 否認
2 変容するケラトプス
1 残骸の漂着
1 夢を引き裂く者、アショク
1 切り裂き顎の猛竜



7位 ロノムjr.(スイスラウンド5位)
スタンダードデッキ:スルタイミッドレンジ
ドラフトデッキ:不明
賞品:【基本セット2020 3パック】

メインボード60
4 森
4 草むした墓
4 森林の墓地
2 内陸の湾港
4 繁殖池
4 湿った墓
2 水没した地下墓地

4 野茂み歩き
4 マーフォークの枝渡り
4 ラノワールのエルフ
4 翡翠光のレインジャー
2 人質取り
4 ハイドロイド混成体

3 喪心
2 ヴラスカの侮辱
3 軍団の最期
2 ゴルガリの女王、ヴラスカ
4 世界を揺るがす者、ニッサ

サイドボード15
4 強迫
1 喪心
1 暗殺者の戦利品
2 夢を引き裂く者、アショク
2 漂流自我
2 打ち壊すブロントドン
3 変容するケラトプス



8位 イトウ ケイタ(スイスラウンド6位)
スタンダードデッキ:赤単
ドラフトデッキ:不明
賞品:【基本セット2020 3パック】





参加者19名の頂点に立ったのは、オンライン仕込みのバントスケープシフトを操り、予選のスタンダードラウンドを3位通過、グランプリ千葉のために修練を重ねた基本セット2020のリミテッドテクを駆使し、強力な青黒デッキを構築したサカイリクとなった。サカイリクは前回の九州レガシー選手権優勝、グランプリ千葉のサイドイベントで行われたファイナルズ2019の予選を突破するなど、大分のマジックプレイヤーの中でも目覚ましい活躍をみせている。12月に行われるファイナルズ、次回開催のOCCエルドレインの王権でも活躍を期待したい。
また、今回も賞品のパックからは覆いを割く者、ナーセット(日語限定イラスト)foilが出ており、彼には背中にも気をつけてほしいところである。

OCCに参加していただいた皆さん大変お疲れ様でした。
次回開催のOCCエルドレインの王権は11月頃を予定してますので、よろしくお願いします。

※デッキリストは随時更新する予定です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索